アビリティゲートとは、毎月開催しているアビリティスタッフィングのオンライン登録説明会です。「障がい者として働く」ということに、まだまだ抵抗のある方もいらっしゃるかと思います。
障がい者雇用枠での就業に関する不安や疑問点をなくしていただいたうえで、ご登録をしていただきたいと思い、アビリティスタッフィングでは、お仕事をご紹介する前に「アビリティゲート」という機会を設けさせていただいております。
すぐにサービスのご利用を希望されている方はもちろん、障がい者雇用枠で働くという「一つの選択肢」を検討してみたい、という方も対象に、個人面談を中心とした
登録説明会を実施しております。
※オンライン登録面談の所要時間は30分程度。
※対面による登録説明会(アビリティゲート)は実施していません。
【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う登録説明会開催について
アビリティスタッフィングでは、オンラインの登録を行っています。
新型コロナウィルス感染予防のため、対面による登録説明会(アビリティゲート)は中止しております。
ご登録後、オンライン上での面談を予定しております。
ご理解の程、宜しくお願いします。
面談で親身になって話を聞いてもらえ、自分を見つめなおす良いきっかけになりました。(20代女性)
帰ったら、すぐに支援機関に連絡したい!そのくらい良い内容でした。今後、アビリティスタッフィングにお世話になりながら、就労に向けて取り組んでいきたいです。(20代男性)
精神障がいのことをとても理解してくれているので、話がしやすく、うれしかった。(30代女性)
個人面談の時に「ご自身のことが分かってらっしゃいますね」とほめてもらえて、うれしかった。(30代男性)
改めて「働くこと」に関する話し合いができ、自分の考えを整理するきっかけになりました。このような場に参加できて良かった。(20代女性)
参加することでアビリティスタッフィングの仕組みがしっかりと確認できました!
精神障がい者にとって、とても良い安心できるサービスだと思う。(30代男性)