アビリティスタッフィングにご登録いただくと、こんなメリットがあります。
アビリティスタッフィングのサポート体制についてご紹介します。
お仕事紹介後、現在の症状や不安点を確認し、自信を持って面接に臨んでいただけるように『面接準備講座』を実施しております。
障がい者雇用枠の面接では、障がい特性や配慮ポイントなど、独特の質問があります。お伝えし辛い内容もどのように伝えたら良いか、面接対策で一緒に整理いたします。
不安を解消し、転職活動に向けて準備を整えるための研修となっており、オンラインでの動画視聴スタイルなので自宅にいながら好きな時間に受講できます。
1.転職市場を知る
転職活動をおこなう上で知っておいた方がよい障がい者雇用案件に関する情報や、平均的な就職活動期間などの情報をお伝えします。
面接担当者が見ているポイント、面接担当者の質問の意図・答え方の例、 面接でよく聞かれること
など、参考にしていただきながら個人ワークで具体的な整理ができるようになっています。
アビリティスタッフィングの精神保健福祉士などの専門家がお話をお伺いします!お仕事を続けていくと、悩んだり迷ったり不安になることがあると思います。そんな時は弊社の「相談会」にお越しください。アビリティスタッフィングがあなたのお話を伺います。
詳細・開催日程はこちらでご確認いただけます。また弊社のスタッフが職場に訪問しあなたが安心して長く働けるようサポートをします。
みなさん、体調、人間関係、仕事への不安を抱えています。定期的に訪問し、それらの悩みを一緒に考えていくことで、ポジティブな気持ちで仕事に取り組んでもらいたいと思っています。訪問するうちに「仕事をはじめる前より元気になった」、「面談は定期的に自分の仕事を振り返る良い機会になる」、「上司に仕事の進め方が上手くなったと褒められた」などの声をお聞きすると、私自身も勇気づけられます。みなさんがご自身の力で仕事を続けられるよう、フォローしていきます。
アビリティスタッフィングで実施しているイベント等のご案内です。
詳しくは各メニューをご確認ください。
登録説明会「アビリティゲート」にご登録頂いた方を対象にしたプログラムになります。ご登録者の方と、企業の障がい者採用を前向きにお考えの企業人事担当の方々との交流の場を設けています。
登録面談を実施し、正式にご登録いただきましたら、障がい者雇用枠で使用できる履歴書フォーマットをプレゼント。他にも、職務経歴書のフォーマットや、ご自身の障がいについて情報を整理できる障がい詳細シートも差し上げます。
※ご登録完了後にメールでお送りいたします
アビリティスタッフィングのお仕事紹介担当より
障がい者としての就職活動がはじめての方々ばかりなので、何を話したら良いかわからないという方が多いです。そんな方のために現状の症状に必要な配慮、職務経歴の伝え方や、想定される質問を事前に整理して、正確に相手に伝わるようにアドバイスします。
実際の面接後も困ったときなどはフォローしますが、自信をもって面接に臨んでいただけるので、みなさんスムーズに面接を進められています。
私たちがサポートしますので、一緒にがんばりましょう!